2017年10月15日 雨、雨 雨が降る〜。 数日間はこんな状況みたいですね……。 雨の日に窓ガラスが閉まらないのは困りますね。 BMW E60はウィンドウレギュレータ交換。 内張を外して交換していきます。 モーターは付け替えて新しいレギュレータを 取り付けていきます。 雨降る前に修理できてよかったです❗️ MINI R53はエンジン不調。 クランクプーリー(バイブレーションダンパー)の破損が 原因。 MINIはクランクプーリーのゴムダンパー部分が 長年の使用で剥離する事がよくあります。 新品と交換して安心して乗れますね❗️ ありがとうございます! WRXはアライメント調整。 ありがとうございました〜😊
2017年09月09日 ㊗️ 9.98 遂に陸上100Mで日本人も9秒台に突入しましたね‼️ ワタクシも高校時代は短距離選手でしたので非常に興奮しました❗️ 桐生選手に続いてもっと9秒台の選手が出てくると信じています。 さてヴェゼルの純正USBポートとHDMIポート 社外ナビにした場合、ただの飾りになってしまっていて 「何とか使えんのん?」とご相談。 ナビの種類にもよりますが、使えますよ〜❗️ ポートのパネルを外し、コネクターを切り離し。 ポートはそのまま使えます。 新たに配線を取り付けて あとはナビに接続して完了です。 これで 「飾りじゃないのよポートは ハッハッ〜!」 ですね (; ̄ェ ̄)
2017年08月21日 最近うどんばっかり❗️ まだまだ暑い日が続きますね〜。 これだけ暑いと昼メシはやっぱりうどんです‼️ ざる、ぶっかけのローテーション(笑) FIAT ABARTH500はアウターハンドル交換 支点が折れてグラグラになっていましたので 内張外して交換していきます。 キーシリンダーは付替えになります。 少し調整して完了です。 今回ビルシュタインB14も併せて交換させて頂きました。 フロント リア フロントアッパーにはリバウンドストップラバー取付 ノーマル 装着後 装着する事で走行フィーリングが向上します。 アライメント調整もバッチリさせて頂きました。 ありがとうございました😊😊